職務経歴書

 

2019927

福原 達也

【職歴要約】

1984年日本大学理工学部電子工学科卒業後、タンディ エレクトロニクス ジャパン株式会社に入社し、計測器・防犯機器の設計業務に3年従事し会社都合退職。   

その後防犯機器の設計経験を活かし1987年セコム株式会社に入社し防犯機器の設計業務に2年従事後、1989年に横河電機株式会社入社し現在に至ります。

横河電機においては、測定器のハードウエア設計から製品開発におけるプロジェクトマネージメント、新製品企画などの業務を担い、その過程で担当製品のコストダウン、中国工場への生産移管を主導的に実施し、現職ではその経験から中国工場内で現地技術部の立上ならび、製品の単品売りからソリューション売りへの転換を目指し新たなBizの企画立上に従事しています。

2004年の中国蘇州工場設立においては、担当製品の国内からの製造移管の技術責任者として携り、現地基幹人材を育成・指導を行いながら遂行しました。

2007年から3年間、全社プロジェクトのトータルコストダウン活動リーダとし受注から製品納入までのトータル的なコスト改善活動を進め成果をあげています。 

2014年から4年間、新製品企画業務に携わり無線化製品群(Smart920)を企画し製品化まで遂行しIot市場への参入を果たしています。

 

【職務経歴】

19844月〜19876月 タンディ エレクトロニクス ジャパン株式会社

・事業内容:民生電気機器の製造/販売 米国タンディ社のアジア設計拠点とし取扱い

製品の開発を担う

・事業撤退による廃業

期間

業務内容

1984 4

19876

【部署】メーター技術部 【役職】−

◇アナログテスター(Micronta:22-204A)設計を担当し製品化

◇デジタルテスター(Micronta:22-303/304)設計を担当し製品化

◇防犯機(49-450A)設計を担当し製品化

 

19877月〜19893 セコム株式会社

・事業内容:セキュリティ事業他 

・資本金:663億円  売上高:3,941億円(2018年度)  従業員数:連結約60,000

期間

業務内容

19877

   〜

19893

【部署】セコムTE(開発)センター第2開発部【役職】−

◇ビル管理システムの開発Projectに参加し製品化

◇赤外線人検出センサー設計を担当し試作機フェーズまで実施

 

 


 

 

19894月〜現在 横河電機株式会社

・事業内容:制御・計測事業他

・資本金:434億円 売上高:4,037億円(2018年度)従業員数:連結約18,000

期間

業務内容

19894

   〜

19953

【部署】測定器事 第1技術部【役職】−

◇広帯域電力計(M/2532)のデジタル回路設計を担当し製品化

◇ポータブルマルチ温度計(M/2423A)のファームウエア設計を担当し

 製品化

◇オシログラフィックレコーダ(ORP1200/1300,ORM1200/1300,OR1400

 3シリーズ)アナログ回路設計を担当し製品化

19964

  〜

20063

【部署】測定器事 レコーダ技術部【役職】プロジェクトリーダ(係長:部下10)

◇ハンディオシログラフィックレコーダ(OR100/300)のアナログ回路設

 計を担当すると共に開発リーダの役割も担い製品化

◇業界初のペーパレスレコーダから後継機種DAQSTATIONシリーズ(15機種)の回路設計を担当すると共に開発リーダの役割も担い製品化

  この開発によりGlobalシェアNo.1の盤石化が図れた

2004年の中国(蘇州)工場の設立に合わせ甲府工場からの製造移管

作業を技術責任者として参画し以降新製品の中国工場での製造立

上、現地化によるコストダウン活動を継続中

20074

  〜

20133

【部署】プロダクト事 NetSOL技術部【役職】開発マネージャー(課長:部下20)

Global戦略機種(FX1000)、フランス原子力(EDF)向け機種(DX1000T)

の開発マネージメントを担い製品化。この製品化により、中国市場

ならび、Global原発市場向けとして売上UPに寄与

◇新分野製品の開発を任され、太陽熱発電用コントローラ(HXS10)

 2.4GHz帯無線製品(YTMX580,GX20W)の開発マネージメントを担い製品

化。この製品化により新たな市場開拓での売上UPに寄与。

◇データアクイジション製品としてSmartDAC+シリーズ(5機種)の開発

マネージメントを担い製品化。現在、主力機種として継続開発中

◇全社コストダウンプロジェクトに機種リーダして参画し中国工場他

 のメンバーを牽引しトータル的なコスト改善活動を進め成果をあげる

20144

  〜

20173

【部署】プロダクトビジネス企画部【役職】企画マネージャー(課長:部下3)

Global戦略機種(FW1000)、米国原子力(NTS)向け機種(DX3000)の企画・

開発マネージメントを担い製品化。

◇プレイニングマネージャーとして920MHz帯無線製品Smart920(全6機種)

製品企画を実行して製品化まで遂行。Iot市場への参入を果たす。

20184

  〜

20193

【部署】プロダクト事 開発戦略部【役職】開発マネージャー(課長:部下20)

◇920MHz帯無線製品Smart920(全2機種)の開発マネージメントを担

い製品化。この開発を通して沖電気とアライアンスを締結し開発&販売での

シナジー効果が発揮されている

20194

  〜

現在

【部署】プロダクト事 生産戦略部【役職】マネージャー

◇業務効率改善を目指し中国工場で現地メンバーによる技術部立上

 を遂行中

◇新たなソリューションBizの企画・立上を遂行中

 

 


 

 

 

【資格】

・普通自動車/大型自動二輪免許取得      山梨県公安委員会 19795/20121 

・工事担任者 アナログ第2種免許取得  総務省(旧郵政省)  198712

・安全保障輸出管理実務能力試験初級     ()安全保障貿易センター 20181

・アマチュア無線1級免許取得           総務省          20195

TOEIC 540                           TOEIC運営委員会  201712

 

【活かせる経験・知識・技術等】

1. 組織マネジメント人材育成
多くの製品企画・開発をプロジェクトマネージャーとして遂行した経験より、目標達成に向けて多様な人材/組織、設備、コスト、社内外情報を的確にマネージできる。また、その過程において専門分野における自己の知見、経験を伝承し人材育成ができる。

2. 中国生産、製品コストダウン
中国工場への製造移管ならび、多くの中国工場での新製品製造立上経験より、中国生産に関してのQ(品質)D(納期)C(コスト)を守る、改善を実践できる。
コストダウンに関しては、全社プロジェクトでの活動経験から製品原価改善に留まらず、Global視点での物流コスト低減等のトータル的な改善の実行を牽引できる。

 

【自己PR

「三現(現場・現実・現物)主義」および「数字」に基づく組織マネージメントを実践して参りました。国内・海外にて、困難な課題やさまざまな障害を経験しましたが、一緒に働くメンバー皆と共に真正面から向き合い、乗り越え、つぎなる成長の糧としてきました。

  組織基盤の強化に努め、安心・安全な「ものづくり」を通して、お客様に「感動」を与える価値をお届け続けられるよう研鑽を積み、貴社の一層の発展に貢献いたします。

                                                       

 

 

以上